English Field 英語辞書

thoughtful

主な意味
  1. 思いやりのある
    形容詞
語源
13世紀初頭に古英語の「þōhtful」から派生したもので、この語は「þōht」(考え)と「-ful」(~に満ちた)を組み合わせたものです。

思いやりのある; 気が利いた; 考え抜かれた
形容詞

/ˈθôtfool/

  1. 他人の気持ちや立場を考え、思いやりのある行動をとる。
  2. 他人に配慮した、気が利いた行動をとる。
  3. よく考え抜かれ、計画された。

例文

She is a thoughtful person.

彼女は思いやりのある人です。

He was thoughtful enough to bring me a gift.

彼は気を利かせて、私にプレゼントを持ってきてくれました。

This is a thoughtful plan.

これはよく考え抜かれた計画です。

派生語

thoughtfully思いやりのあるように
副詞
thoughtfulness思いやり
名詞

同義語

considerate思いやりのある
thoughtfulよく考え抜かれた
deliberate意図的な

反意語

thoughtless思いやりのない
inconsiderate思いやりのない
unplanned計画されていない