English Field 英語辞書

thoughtfulness

主な意味
  1. 思いやり
    名詞
語源
17世紀半ばに「thoughtful」から派生したもので、「思いやりのある」を意味する。

思いやり; 心遣い
名詞

/THOrtfəlnəs/

  1. 他人の気持ちや立場を思いやり、配慮する態度。
  2. 他の人に親切で、思いやりのある行動をとること。
  3. 思慮深く、考え抜かれた行動をとること。

例文

She showed great thoughtfulness in her gift choices.

彼女は贈り物の選択にとても思いやりがありました。

It was a thoughtful gesture to send flowers to the sick friend.

病気の友人に花を送るのは思いやりのある行為でした。

派生語

thoughtful思いやりのある
形容詞

反意語

thoughtlessness思いやりのなさ
rudeness無礼