English Field 英語辞書

call

主な意味
  1. 呼ぶ
    動詞
  2. 電話
    名詞
語源
13世紀初頭に古英語の「ceallian」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*kalljan」に由来する。

呼ぶ
動詞

/kɔːl/

  1. 声を出して名前を呼ぶ。
  2. 電話やチャットなどを使って誰かを連絡する。
  3. 訪問するために誰かの家や職場に行く。
  4. 会議や集会などのために人々を呼び集める。

例文

He called her name.

彼は彼女の名前を呼んだ。

I called him on the phone.

私は彼に電話した。

She called on him at his office.

彼女は彼のオフィスに会いに行った。

The president called a meeting.

大統領が会議を招集した。

派生語

caller発信者
名詞
call電話
名詞
calling呼びかけ
名詞

同義語

phone電話する
visit訪問する
convoke招集する

反意語

hang up電話を切る
ignore無視する

電話
名詞

/kɑːl/

  1. 電話をかけるか受ける行為。
  2. 電話機。

例文

I got a call from my friend.

私は友人から電話をもらった。

I made a call to my parents.

私は両親に電話した。

The call was dropped.

電話が切れた。

派生語

caller発信者
名詞
call電話する
動詞
calling呼びかけ
名詞

同義語

phone電話
telephone電話

反意語

hang up電話を切る