English Field 英語辞書

ramble

主な意味
  1. 歩き回る
    動詞
  2. 支離滅裂に話す
    動詞
語源
16世紀初頭に中英語の「rombien」から派生したもので、この語は古フランス語の「rumber」に由来する。

歩き回る; 彷徨う; うろつく
動詞

/ˈramˌbəl/

  1. 目的もなく歩く。
  2. 道に迷う。
  3. あちこち歩き回る。

例文

He rambled through the woods.

彼は森の中を歩き回った。

She rambled through the streets.

彼女は通りを歩き回った。

They rambled around the park.

彼らは公園を歩き回った。

派生語

rambler放浪者
名詞
rambling放浪
名詞

同義語

roam歩き回る
wander彷徨う
stroll散歩する

反意語

stay滞在する
settle落ち着く

支離滅裂に話す
動詞

/ˈramˌbəl/

  1. 明瞭さや方向性がないまま、長い間話す。
  2. 支離滅裂に話す。

例文

He rambled on for hours.

彼は何時間もだらだらと話し続けた。

She rambled on about her problems.

彼女は自分の問題について支離滅裂に話した。

同義語

ramble彷徨う
disorganizedまとまりのない

反意語

be concise簡潔にする