English Field 英語辞書

phrase

主な意味
  1. 短い文章や言い回し
    名詞
語源
14世紀初頭に古フランス語の「frase」から派生したもので、この語はラテン語の「phrasis」に由来する。

短い文章や言い回し
名詞

/frāz/

  1. 言葉や文章の短いまとまりで、ひとつのまとまった意味をなす。
  2. 慣用句やことわざなどの決まった言い回し。
  3. 音楽や芸術において、短いメロディーやリズムなどのまとまり。

例文

He used a common phrase in his speech.

彼はスピーチの中でよくあるフレーズを使った。

I don't understand the meaning of this phrase.

私はこのフレーズの意味がわかりません。

The song has a catchy phrase that I can't get out of my head.

その曲は頭から離れないキャッチーなフレーズがある。

派生語

phraseology言い回し
名詞
phrasebookフレーズ集
名詞

同義語

expression表現
idiom慣用句
sayingことわざ