English Field 英語辞書

harassment

主な意味
  1. 嫌がらせ
    名詞
語源

haras嫌がらせをする

16世紀初頭にフランス語の「harasser」から派生したもので、この語は古フランス語の「harer」に由来する。

嫌がらせ
名詞

  1. 持続的に嫌がらせをすること。
  2. 攻撃的なコミュニケーションや行動を通して、誰かを不快にさせたり、不安にさせたりすること。
  3. 精神的苦痛や動揺を引き起こす方法で誰かに繰り返し接触すること。

例文

She was subjected to sexual harassment at work.

彼女は職場でセクハラを受けた。

He was harassed by his neighbors for making noise.

彼は騒音を出したことで隣人に嫌がらせを受けた。

派生語

harasserいやがらせをする人
名詞
harass嫌がらせをする
動詞
harassment嫌がらせ
名詞

同義語

bullyingいじめ
intimidation威嚇

反意語

respect敬意
courtesy礼儀