English Field 英語辞書

faint

主な意味
  1. 意識を失う
    動詞
  2. かすかな
    形容詞
語源
14世紀初頭に古フランス語の「faindre」から派生したもので、この語はラテン語の「fingere」に由来する。

意識を失う; 気絶する
動詞

/fānt/

  1. 意識や感覚を失って倒れる。
  2. 意識が薄れてぼんやりとする。

例文

She fainted from the heat.

彼女は暑さで気絶した。

He fainted at the sight of blood.

彼は血を見て気絶した。

派生語

faints失神
名詞
fainter失神者
名詞
fainting失神
名詞

同義語

pass out気を失う
black out気絶する

反意語

awaken目覚める
rouse起こす

かすかな; ぼんやりとした
形容詞

/fānt/

  1. はっきりしない。
  2. ほとんど聞こえない。
  3. ほとんど見えない。

例文

He could hear a faint noise.

彼はかすかな物音が聞こえた。

The light was faint.

光はぼんやりとしていた。

派生語

faintlyかすかに
副詞
faintnessかすかさ
名詞

同義語

weak弱い
feeble弱い

反意語

loud大きい
bright明るい