English Field 英語辞書

fainting

主な意味
  1. 気を失う
    動詞
語源
14世紀初頭に古フランス語の「feinter」から派生したもので、この語はラテン語の「fingere」に由来する。

気を失う; 意識を失う; 失神する
動詞

/ˈfāntiNG/

  1. 意識や感覚を失って倒れる。
  2. 意識があるが、ぼんやりとしていて、周囲の状況が理解できない状態になる。
  3. 疲労や病気などによって、体が弱って倒れる。

例文

She fainted from the heat.

彼女は暑さのために気を失った。

He fainted after losing a lot of blood.

彼は大量の出血の後、意識を失った。

I'm feeling faint.

私は気を失いそう。

派生語

faintかすかな
形容詞
faintnessかすかさ
名詞

同義語

pass out気を失う
black out気を失う
collapse倒れる