English Field 英語辞書

dim

主な意味
  1. 暗い
    形容詞
  2. 暗くする
    動詞
語源
14世紀初頭に古英語の「dim」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*dhim」に由来する。

暗い; かすか; はっきりしない
形容詞

/ˈdɪm/

  1. 光や明るさが弱く、薄暗い。
  2. かすかにはっきりしないが、知覚できる。
  3. 理解しにくい、不明瞭。

例文

The room was dimly lit.

部屋は薄暗く照らされていた。

I could see a dim light in the distance.

遠くにかすかな光が見えた。

His memory of that night was dim.

その夜の彼の記憶はあいまいだった。

派生語

dimlyかすかに
副詞
dimness薄暗さ
名詞

同義語

dark暗い
faintかすかな
vagueあいまいな

反意語

bright明るい
clearはっきりした

暗くする; かすかにする; 不明瞭にする
動詞

/ˈdɪm/

  1. 照明を減らして、暗くする。
  2. 光や明るさなどを減らして、かすかにする。
  3. 意味や理解を不明瞭にする。

例文

He dimmed the lights.

彼は照明を暗くした。

The fog dimmed the view.

霧が景色をかすませた。

His words dimmed my hopes.

彼の言葉は私の希望をあいまいにしてしまった。

派生語

dimmer調光器
名詞
dimlyかすかに
副詞
dimness薄暗さ
名詞

同義語

obscure不明瞭にする
haze霞ませる
muddy濁らせる

反意語

brighten明るくする
clarify明確にする