English Field 英語辞書

haze

主な意味
  1. かすんでいる
    名詞
  2. かすみがかかる
    動詞
語源
16世紀初頭に中英語の「hasen」から派生したもので、この語は古英語の「hāsian」に由来する。

かすんでいる; もや
名詞

/hāz/

  1. 大気中の細かい粒子によって、空気がかすんでいる状態。
  2. 大気中の水蒸気が凝縮してできた微小な水滴によって、空気がかすんでいる状態。

例文

The haze made it difficult to see the mountains.

霞のため山が見えづらかった。

The morning fog burned off and left a thin haze.

朝の霧が晴れて、薄い霞が残った。

派生語

hazy霞のかかった
形容詞

同義語

fog
mist

反意語

clear晴れ
bright明るい

かすみがかかる; ぼやける
動詞

/hāz/

  1. 大気中の細かい粒子によって、空気がかすむ。
  2. 大気中の水蒸気が凝縮してできた微小な水滴によって、空気がかすむ。
  3. ぼやけていて、はっきり見えない状態になる。

例文

The air was hazy due to the smoke from the forest fire.

山火事の煙で空気がかすんでいた。

My vision was hazy after the surgery.

手術の後、私の視界は霞んでいた。

派生語

hazy霞のかかった
形容詞

同義語

fog
mist

反意語

clear晴れ
bright明るい