English Field 英語辞書

toll

主な意味
  1. 通行料
    名詞
  2. 鳴らす
    動詞
語源
15世紀初頭に中英語の「tol」から派生したもので、この語は古フランス語の「tol」に由来する。

通行料; 料金; 税金; 関税
名詞

/tōl/

  1. 道路や橋、トンネルなどの使用料として徴収される料金。
  2. サービスや設備の利用料として徴収される料金。

例文

We had to pay a toll to cross the bridge.

私たちは橋を渡るために通行料を支払わなければなりませんでした。

The toll for the phone call was very high.

電話の通話料はとても高かったです。

同義語

fare料金
charge料金
fee料金

鳴らす; 響かせる; 鳴り響く; 打ち鳴らす; 音を立てる
動詞

/tōl/

  1. 鐘やベルなどの楽器を鳴らす。
  2. 鐘やベルなどの音が響き渡る。
  3. 大きな音を出して話す。
  4. 連続的にまたは規則的に音を立てる。

例文

The church bell tolled at noon.

教会の鐘が正午を告げた。

The sound of the bell tolled in the air.

鐘の音は空間に響き渡った。

He tolled his voice to get attention.

彼は注目を集めるために大きな声を出した。

同義語

ring鳴らす
sound鳴らす
chime鳴らす