English Field 英語辞書

terse

主な意味
  1. 簡潔だが意味深く、言葉数が少ない
    形容詞
語源
16世紀後半にラテン語の「tersus」から派生したもので、この語は「拭き取られた」を意味する。

簡潔だが意味深く、言葉数が少ない
形容詞

/tərs/

  1. 簡潔で要点を押さえた表現で、不必要な情報や修飾語を使わない。
  2. 無愛想で事務的な態度や言葉遣い。
  3. 簡潔で鋭い。
  4. 簡潔で効果的である。

例文

She gave a terse answer to my question.

彼女は私の質問に簡潔な答えをした。

He was terse in his dismissal of the idea.

彼はそのアイデアを一蹴するのに素っ気なかった。

The article was terse and to the point.

その記事は簡潔で要点を押さえたものだった。

His terse comments were effective in getting his point across.

彼の簡潔なコメントは彼のポイントを効果的に伝えた。

派生語

tersely簡潔に
副詞
terseness簡潔さ
名詞

同義語

concise簡潔な
succinct簡潔な

反意語

verbose冗長な
wordy冗長な