English Field 英語辞書

strain

主な意味
  1. 無理をする
    動詞
  2. ひずみ
    名詞
語源
13世紀初頭に古フランス語の「estreindre」から派生したもので、この語はラテン語の「stringere」に由来する。

無理をする; 緊張させる; こねる
動詞

/strān/, /ˈstrān/

  1. 自分の能力以上のことをしようと努力する。
  2. 筋肉や関節を伸ばしたり、引いたりして緊張させる。
  3. 生地や材料をこねて、滑らかで均一な状態にする。

例文

She strained to lift the heavy box.

彼女は重い箱を持ち上げようと無理した。

He strained his back while lifting the weights.

彼は重量挙げをしている際に背中を痛めた。

She strained the dough until it was smooth and elastic.

彼女は生地を柔らかく弾力のある状態になるまでこねた。

派生語

strainひずみ
名詞
strained無理をした
形容詞
strainerこし器
名詞

同義語

exert押し付ける
stressストレスを与える
kneadこねる

ひずみ; ストレス; 品種
名詞

/strān/

  1. 材料や構造が圧力や負荷によって変形すること。
  2. 神経や筋肉への過度の負担やストレス。
  3. 特定の性質や特徴を持った人や物のグループ。

例文

The metal beam showed signs of strain.

金属製の梁には歪みの兆候が見られた。

She was under a lot of strain at work.

彼女は仕事で多くのストレスを受けていた。

This strain of bacteria is resistant to antibiotics.

この種のバクテリアは抗生物質に耐性がある。

派生語

strained無理をした
形容詞
strainerこし器
名詞

同義語

stressストレス
pressure圧力
variety品種