English Field 英語辞書

stoneware

主な意味
  1. 石器
    名詞
語源

stone

ware商品、道具

16世紀初頭に古英語の「stan」と「ware」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*stainaz」と「*waraz」に由来する。

石器
名詞

/ˈstōnˌwer/, /ˈstōnˌwɛr/

  1. 高温で焼いた陶器の一種。焼き物の一種で、石器のような強度と耐久性があります。陶器より多孔質ではなく、ガラス質の釉薬でコーティングされているため、水を通しません。

例文

This vase is made of stoneware.

この花瓶は石器でできています。

Stoneware is often used for making dishes and cookware.

石器は、食器や調理器具の製造によく使用されます。

派生語

stoneware石器製の
形容詞

同義語

earthenware土器
china磁器