English Field 英語辞書

squirm

主な意味
  1. もがく
    動詞
語源
16世紀後半に中英語の「squyrmen」から派生したもので、この語は古フランス語の「squirmer」に由来する。

もがく; 身をよじる
動詞

/skwərm/

  1. 不快感や痛みを感じて、体を動かす。
  2. 恥ずかしさや不安を感じて、落ち着きなく動く。

例文

The child was squirming in her seat.

その子は席でもがいていた。

She squirmed uncomfortably in her chair.

彼女は椅子の中で落ち着きなく動いた。

派生語

squirmingもがき
名詞
squirminglyもがきながら
副詞

同義語

wriggleもがく
fidge落ち着きなく動く

反意語

sit stillじっと座る
be calm落ち着く