English Field 英語辞書

slapdash

主な意味
  1. いいかげんな
    形容詞
  2. てきとうに
    副詞
語源
18世紀後半に登場した、slap(打つ)とdash(突進する)を組み合わせた造語である。

いいかげんな; 粗雑な
形容詞

/ˈslaptˌdaSH/

  1. 時間や労力をかけずに素早くやっつけ仕事をする。
  2. 粗雑で不注意な方法でなされる。
  3. 乱雑で不揃いな。
  4. てきとうで浅はかな。

例文

He did a slapdash job of painting the house.

彼は家を雑に塗った。

The report was slapdash and full of errors.

報告書はいいかげんで間違いだらけだった。

派生語

slapdasheryいいかげんな仕事
名詞

同義語

haphazard行き当たりばったりの
sloppy粗雑な

反意語

careful慎重な
diligent勤勉な

てきとうに
副詞

/ˈslaptˌdaSH/, ˈslapˌdaSH/

  1. いいかげんな方法で。
  2. 粗雑に。
  3. 乱雑に。

例文

He slapped the paint on the wall.

彼は壁にペンキを雑に塗った。

They slapped together a few sentences and called it a report.

彼らは適当に文章をいくつか書いて、報告書と呼んだ。

同義語

haphazardly行き当たりばったりに
sloppily粗雑に

反意語

carefully慎重に
diligently勤勉に