English Field 英語辞書

scuffle

主な意味
  1. もみ合い
    名詞
  2. もみ合う
    動詞
語源
16世紀に「もみ合う、もがく」を意味する「scroggle」から派生したもので、この語は「もがく」を意味する「scrog」に由来する。

もみ合い
名詞

/ˈskəfəl/

  1. 乱暴に押したり引いたりして、左右に激しく揺れること。
  2. 乱闘や小競り合い。

例文

The two men had a scuffle in the street.

二人の男が路上でもみ合いになった。

There was a scuffle between the police and the protesters.

警察と抗議者との間でもみ合いがあった。

派生語

scuffleもみ合う
動詞

同義語

wrestle格闘する
tussle格闘する

もみ合う
動詞

/ˈskəfəl/

  1. 乱暴に押したり引いたりして、左右に激しく揺れる。
  2. 乱闘や小競り合いをする。

例文

The two men scuffled in the street.

二人の男が路上でもみ合った。

The police scuffled with the protesters.

警察は抗議者と小競り合いになった。

派生語

scuffleもみ合い
名詞

同義語

wrestle格闘する
tussle格闘する