English Field 英語辞書

pythagoreanism

主な意味
  1. ピタゴラス主義
    名詞
語源

Pythagoras古代ギリシャの哲学者ピタゴラス

-ism主義

17世紀初頭に後期ラテン語の「Pythagorismus」から派生したもので、この語はギリシア語の「Pythagorismos」に由来する。

ピタゴラス主義
名詞

/ˌpĭˌthăgərēˈăˌnīˌzəm/

  1. 古代ギリシャの哲学者ピタゴラスが唱えた、宇宙は数学的原理に基づいており、数字が現実の本質を反映していると主張する思想。
  2. 特に、直角三角形の斜辺の2乗は、他の2辺の2乗の和に等しいというピタゴラスの定理を根幹とする。
  3. 数学、音楽、天文学の分野で応用されている。

例文

Pythagoreanism is a philosophical and mathematical system that was founded by Pythagoras in the 6th century BC.

ピタゴラス主義は、ピタゴラスが紀元前6世紀に創始した哲学的、数学的な体系です。

The Pythagorean theorem is a fundamental principle of Euclidean geometry.

ピタゴラスの定理は、ユークリッド幾何学の基本原理です。

派生語

Pythagoreanピタゴラスの
形容詞

同義語

Pythagoreanismピタゴラス主義