English Field 英語辞書

provident

主な意味
  1. 先見の明のある
    形容詞
語源
16世紀初頭にラテン語の「provident(先見の明のある)」から派生したもので、この語は「pro(前)」「videre(見る)」から構成される。

先見の明のある; 計画的な; 貯蓄する
形容詞

/ˈprɑːvɪdənt/

  1. 未来の必要性や可能性を認識しており、それに対処するために計画や準備を行う。
  2. 経済的に責任を持っており、貯蓄や投資を行う。

例文

He is a provident person who always saves for a rainy day.

彼は将来のために貯蓄を行う先見の明のある人です。

She is a provident investor who has made wise choices with her money.

彼女は賢明な投資を行い、お金を貯えている先見の明のある投資家です。

派生語

providence神の導き
名詞
providentially先見の明を持って
副詞

同義語

foresighted先見の明のある
prudent慎重な

反意語

improvident先見の明のない
reckless無謀な