English Field 英語辞書

providence

主な意味
  1. 神の摂理
    名詞
  2. 慎重な計画や先見の明
    名詞
語源
14世紀初頭に古フランス語の「providence」から派生したもので、この語はラテン語の「providentia」に由来する。

神の摂理
名詞

/ˈprɑːvɪdəns/, /ˈprɒvɪdəns/

  1. 神による宇宙や人間世界に対する計画や導き。

例文

I believe in the providence of God.

私は神の摂理を信じています。

派生語

providential神の摂理による
形容詞

同義語

fate運命
destiny運命

慎重な計画や先見の明
名詞

/ˈprɑːvɪdəns/, /ˈprɒvɪdəns/

  1. 将来を予測して、必要なものを用意したり、必要な行動をとったりすること。
  2. 先見の明や洞察力。

例文

He showed great providence in planning for the future.

彼は将来を計画するのに大きな先見の明を示した。

派生語

provident先見の明がある
形容詞

同義語

foresight先見の明
prudence慎重さ

反意語

improvidence先見の明の欠如