English Field 英語辞書
mop
主な意味
ほうき
名詞
ほうきで掃除する
動詞
語源
16世紀初頭に古低ドイツ語の「moppe」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*muppa」に由来する。
ほうき
名詞
/mäp/
長い柄の端に布やスポンジをつけた掃除道具で、床や壁を掃除するのに使う。
例文
I need a new mop to clean the floor.
床を掃除するには新しいほうきが必要です。
同義語
broom
ほうき
swab
綿棒
sponge
スポンジ
ほうきで掃除する
動詞
/mäp/
ほうきで床や壁を掃除する。
例文
I mopped the floor.
私は床をほうきで掃除しました。
同義語
sweep
ほうきで掃除する
clean
掃除する
scrub
こする