English Field 英語辞書

mercy

主な意味
  1. 慈悲
    名詞
語源
13世紀初頭に古フランス語の「merci」から派生したもので、この語はラテン語の「merces」に由来する。

慈悲; 情け; 赦免
名詞

/ˈmərsē/

  1. 他人を許したり、罰したりせずに助けること。
  2. 残酷な行為や厳しい処罰を避けようとすること。
  3. 情け深いこと。

例文

She showed mercy to her enemies.

彼女は敵に慈悲を示した。

The judge showed mercy and gave him a light sentence.

裁判官は慈悲を示し、軽い刑を言い渡した。

He is a merciful person.

彼は慈悲深い人です。

派生語

merciful慈悲深い
形容詞
merciless慈悲のない
形容詞

同義語

compassion思いやり
pity憐れみ

反意語

cruelty残虐性
harshness厳しさ