English Field 英語辞書

meandering

主な意味
  1. 曲がりくねった
    形容詞
語源
16世紀初頭に後期ラテン語の「maandrinus」から派生したもので、この語は「蛇」を意味するギリシャ語の「maandros」に由来する。

曲がりくねった; うねうねした; 迷走している
形容詞

/ˌmēˈan(d)riNG/

  1. 蛇行している。
  2. 一定のコースや方向を持たない。
  3. 論理や秩序がなく、支離滅裂である。

例文

The river meanders through the valley.

川は谷間を蛇行して流れている。

He walked along the meandering path.

彼は曲がりくねった道を歩いた。

Her thoughts were meandering and disorganized.

彼女の考えは迷走していてまとまりがなかった。

派生語

meander曲がりくねる
動詞
meanderingly曲がりくねって
副詞
meanderingness曲がりくねり
名詞

同義語

winding曲がりくねった
sinuousうねうねとした
erratic迷走している

反意語

straightまっすぐな
direct直接的な