English Field 英語辞書

mantle

主な意味
  1. マント
    名詞
  2. 覆う
    動詞
語源
13世紀初頭に古フランス語の「mantel」から派生したもので、この語はラテン語の「mantellum」に由来する。

マント; 外套
名詞

/ˈmantəl/

  1. 体を覆うために着用する、大きな布製の衣服。
  2. 君主や高官が儀式などの際に着用する、長い布製の衣服。
  3. 地球の地表と地核の間にある層。

例文

She wore a red mantle.

彼女は赤いマントを身に着けていた。

The king wore a purple mantle.

王は紫色のマントを身に着けていた。

The mantle of the Earth is made up of molten rock.

地球のマントは溶けた岩で構成されています。

派生語

mantlepiece暖炉の上の棚
名詞
mantlet短いマント
名詞

同義語

cloakケープ
capeケープ

覆う; 包む
動詞

/ˈmantəl/

  1. マントやその他の衣服で覆う。
  2. 何かで覆ったり、包んだりする。
  3. 隠す。

例文

She mantled herself in a blanket.

彼女は毛布で身を包んだ。

He mantled the statue with a cloth.

彼は像に布をかけた。

The clouds mantled the mountain.

雲が山を覆った。

同義語

cover覆う
wrap包む
hide隠す

反意語

uncover覆いを外す
reveal明らかにする