English Field 英語辞書

judiciousness

主な意味
  1. 賢明さ
    名詞
語源

judgeラテン語で「判断する」を意味する

16世紀初頭にラテン語の「iudicium」から派生したもので、この語は古フランス語の「judise」に由来する。

賢明さ
名詞

/ˌjo͞odˈiSHəsnəs/

  1. 賢明かつ理性的な判断や行動をする能力。
  2. 賢明な判断を用いること。
  3. 適切な判断に基づく行為や行動。

例文

She is known for her judiciousness in making decisions.

彼女は決断を下す際に賢明であることで知られています。

The judiciousness of their actions was widely praised.

彼らの行動の賢明さは広く賞賛された。

派生語

judicious賢明な
形容詞
judiciously賢明に
副詞

同義語

wisdom知恵
prudence思慮深さ

反意語

foolishness愚かさ
recklessness無謀さ