inducereラテン語で「導く」を意味する
16世紀初頭にラテン語の「inductivus」から派生したもので、この語は「inducere」に由来する。/ˌindəktiv/
Inductive reasoning is a method of reasoning that starts with specific observations and ends with a general conclusion.
帰納的推論とは、特定の観察から始めて、一般的な結論で終わる推論方法です。
The inductive argument is that all swans are white because we have never seen a black swan.
すべての白鳥は白であるという帰納的議論は、黒い白鳥を見たことがないという理由からです。
The inductive coil is a type of electrical coil that uses induction to generate an electrical current.
誘導コイルは、誘導を利用して電流を発生させる一種の電気コイルです。