English Field 英語辞書

hiss

主な意味
  1. ひそひそ声で話す
    動詞
語源
14世紀初頭に古英語の「hīsian」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*heusjan」に由来する。

ひそひそ声で話す; 口笛を吹く; (動物が)威嚇したり、攻撃したりするときに音を立てる
動詞

/ˈhis/

  1. 息を吐いて、鋭く甲高い音を出す。
  2. 不快感や怒りを表すために、口笛を吹く。
  3. (動物が)威嚇したり、攻撃したりするときに、息を吐いて鋭い甲高い音を出す。

例文

She hissed at me.

彼女は私に威嚇した。

The snake hissed at me.

蛇は私に威嚇した。

The crowd hissed at the politician.

群衆は政治家に威嚇した。

派生語

hissひそひそ声
名詞
hissingひそひそ声
名詞

同義語

whisperささやく
booブーイングする

反意語

speak話す