English Field 英語辞書
fumbler
主な意味
ぎこちない人
名詞
語源
16世紀後半に「fumble」から派生した語である。
ぎこちない人; よちよち歩きする人
名詞
/ˈfʌmbələr/
動作や反応がぎこちなく不器用な人。
よちよち歩きをする幼児。
例文
He is a fumbler.
彼はぎこちないです。
The baby is a fumbler.
赤ちゃんはよちよち歩きをしています。
派生語
fumble
よちよち歩きをする
動詞
fumblingly
ぎこちなく
副詞
同義語
clumsy
ぎこちない
awkward
ぎこちない
反意語
adroit
器用な
agile
敏捷な