English Field 英語辞書

flatterer

主な意味
  1. お世辞を言う人
    名詞
語源

flat平らな、お世辞を与えることを意味する

15世紀初頭に古フランス語の「flateur」から派生したもので、この語はラテン語の「flattor」に由来する。

お世辞を言う人
名詞

/ˈflaSHərə(r)/

  1. 他人を喜ばせたり、機嫌をとったりするために、お世辞を言う人。
  2. 他人のいいなりになって、お世辞を言う人。

例文

The politician was surrounded by flatterers.

政治家は、お世辞を言う人に囲まれていた。

He is a flatterer who will say anything to get what he wants.

彼は何でも言うお世辞で、自分の欲しいものを手に入れようとする人だ。

派生語

flatteryお世辞
名詞
flatteringお世討ちの
形容詞

同義語

sycophantお世辞を言う人
toadお世辞を言う人