fish魚
-monger-mongerとは、昔は簡単に売り買いができなかったものが増えてきた中世初期のイギリスで、その重要性を表す言葉として用いられていた。
13世紀初頭に古英語の「fiscmongere」から派生したもので、この語は古フランス語の「peissmonger」に由来する。/ˈfiSHˌmaŋɡər/
I bought some fish from the fishmonger.
私は魚屋から魚を買いました。
The fishmonger had a wide variety of fish to choose from.
魚屋には様々な種類の魚が揃っていました。