English Field 英語辞書

diode

主な意味
  1. ダイオード
    名詞
語源
1919年に英語で初めて使われた言葉で、ギリシャ語の「di-(二つの)」と「hodos(道)」に由来しています。

ダイオード
名詞

/ˈdīˌōd/, /ˈdīˌo͞od/

  1. 電気回路において、電流を一定方向にしか流さない半導体デバイス。
  2. 半導体を使用して作られた、一方向にしか電流を流さない電子部品。

例文

A diode is used to allow current to flow in only one direction.

ダイオードは、電流を一方向にのみ流すために使用されます。

The diode is a semiconductor device that allows current to flow in only one direction.

ダイオードは、電流が一方向にしか流さない半導体デバイスです。

派生語

diodeダイオードで整流する
動詞

同義語

rectifier整流器