English Field 英語辞書

crankiness

主な意味
  1. 気まぐれ
    名詞
語源
16世紀初頭に英語で「不機嫌な、不機嫌な」を意味する「cranke」から派生したもので、この語は「to cry out, complain」を意味する中英語の「cranken」に由来する。

気まぐれ; 不機嫌
名詞

/ˈkraNGkēnəs/

  1. 不機嫌でイライラした状態。
  2. 気まぐれで予測不可能な状態。

例文

She was in a state of crankiness all day.

彼女は一日中気難しい状態だった。

He was known for his crankiness and unpredictable behavior.

彼は気難しく、予測不可能なことで知られていた。

派生語

cranky気まぐれな
形容詞

同義語

irritabilityいらいら
moody気まぐれ

反意語

pleasantness快適
cheerfulness快活