English Field 英語辞書

conned

主な意味
  1. だます
    動詞
語源
17世紀初頭に「conny-catcher」から派生したもので、「conny-catcher」は「coney」と「catcher」を合わせた言葉である。

だます
動詞

/kɒnd/

  1. 人をだまして何かをさせる。
  2. 嘘をついてだます。
  3. 詐欺やトリックを使ってだます。

例文

He was conned into buying a fake watch.

彼は偽物の時計を買わされた。

She was conned by a smooth-talking salesman.

彼女は口のうまいセールスマンに騙された。

派生語

con詐欺師
名詞
conning詐欺行為
名詞

同義語

cheatだます
scam詐欺をする