English Field 英語辞書

blunderbuss

主な意味
  1. 17世紀から19世紀にかけて使われた、大口径で短銃身の滑腔銃。
  2. 大砲を使う
    動詞
語源
17世紀初頭にオランダ語の「donderbus」から派生したもので、この語は「donder-」と「bus」を組み合わせたもので、「donder-」は「雷」を、「bus」は「銃」を意味する。

17世紀から19世紀にかけて使われた、大口径で短銃身の滑腔銃。

/ˈblən(

例文

The pirates fired their blunderbusses at the ship.

海賊は船に向かって大砲を発射した。

派生語

blunderbuss大砲を使う
動詞

同義語

musketマスケット銃
arquebusアルケバス

大砲を使う
動詞

/ˈblən(d)ərˌbəs/

  1. 大砲を使って、何かを撃つ。

例文

The pirates blunderbussed the ship.

海賊は大砲で船を撃った。