English Field 英語辞書

behave

主な意味
  1. ある特定の方法で行動する
    動詞
語源
13世紀初頭に古フランス語の「behavoir」から派生したもので、この語はラテン語の「habere」に由来する。

ある特定の方法で行動する
動詞

/biˈhāv/

  1. 良い、悪い、または適切な方法で行動する。
  2. 特定の状況や環境において expected manner で行動する。
  3. 特定の way で作用したり、反応したりする。

例文

She always behaves well.

彼女はいつも行儀よくふるまいます。

He behaved badly in class.

彼は授業中行儀が悪かった。

The drug behaves differently in different patients.

この薬は、患者によって作用が異なる。

派生語

behavior行動
名詞
behavioral行動上の
形容詞

同義語

act行動する
conduct oneself自分を律する

反意語

misbehave行儀が悪い