English Field 英語辞書

beam

主な意味
  1. 名詞
  2. 輝く
    動詞
語源
12世紀初頭に古英語の「bēam」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*bamlōm」に由来する。

梁; 光線; 笑顔
名詞

/bēm/

  1. 建物を支えるための横桁や柱。
  2. 光や電磁波が放射されたり、照射されたりする方向。
  3. 顔に現れる喜びや幸福の表情。

例文

The roof was supported by a series of wooden beams.

屋根は一連の木の梁で支えられていた。

A beam of light shone through the window.

一本の光線が窓から差し込んできた。

She had a big beam on her face.

彼女は顔に大きな笑顔を浮かべていた。

派生語

beamy梁のような
形容詞
beamish笑顔の
形容詞
beamless梁のない
形容詞

同義語

girder
joist床梁
rafter母屋

反意語

pillar
darkness
frownしかめっ面

輝く; 笑顔になる
動詞

/bēm/

  1. 光を放射する。
  2. 喜びや幸福の表情をする。

例文

The sun was beaming down on us.

太陽が私たちに降り注いでいた。

She was beaming with pride.

彼女は誇らしげに笑顔になっていた。

同義語

radiate放射する
shine輝く
smile微笑む

反意語

darken暗くする
frownしかめっ面をする