English Field 英語辞書

bay

主な意味
  1. 名詞
  2. 吠える
    動詞
  3. 赤茶色
    形容詞
語源
15世紀初頭に古フランス語の「baie」から派生したもので、この語はラテン語の「baia」に由来する。

名詞

/ˈbā/

  1. 海の一部分で、陸地によって囲まれたり、半島によって区切られたりしている。
  2. 港や船着場のある入江。

例文

We went to the beach at the bay.

私たちは湾のビーチに行きました。

The ship sailed into the bay.

船は湾に停泊した。

派生語

bayou沼地
名詞

吠える
動詞

/ˈbā/

  1. 犬が大きく、うるさく吠える。
  2. 大声で怒鳴る。

例文

The dog was barking at the cat.

犬は猫に吠えていた。

He barked at me for being late.

彼は私が遅れたことに対して怒鳴りました。

派生語

bayer吠える人
名詞
baying犬の吠え声
名詞

同義語

howl吠える
yelp鳴く
cry泣く

反意語

whisperささやく
murmurつぶやく

赤茶色
形容詞

/ˈbā/

  1. 赤みがかった茶色。

例文

He was wearing a bay horse.

彼は赤褐色の馬に乗っていました。

The leaves of the tree were bay.

木々の葉は赤茶色でした。

同義語

chestnut栗色
auburn赤褐色