English Field 英語辞書

air

主な意味
  1. 空気
    名詞
  2. 風を当てる
    動詞
語源
13世紀初頭に古フランス語の「air」から派生したもので、この語はラテン語の「aer」に由来する。

空気
名詞

/er/

  1. 地球の大気を構成する混合気体。
  2. 空気の質。

例文

I need some fresh air.

新鮮な空気が必要です。

The air is polluted in this city.

この都市の空気は汚染されています。

派生語

airy風通しの良い
形容詞
airless空気のない
形容詞
airborne空気中に漂う
形容詞

同義語

atmosphere大気
breezeそよ風

反意語

water
land陸地

風を当てる; 風通しがよい
動詞

/er/

  1. 風を送ったり、通したりする。
  2. 風通しがよく、快適にする。
  3. 風通しがよく、涼しくなる。

例文

I need to air out the room.

部屋の空気を入れ替える必要があります。

The room is airy and comfortable.

部屋は風通しがよくて快適です。

派生語

airing換気
名詞
airtight空気の出入りがない
形容詞
airway気道
名詞

同義語

ventilate換気する
aerate空気を入れる