English Field 英語辞書

wiliness

主な意味
  1. ずるがしこいこと
    名詞
語源
16世紀初頭に中英語の「wileness」から派生したもので、この語は古英語の「wilig」に由来する。

ずるがしこいこと
名詞

/ˈwiːlinəs/

  1. 策略や欺瞞を伴う行為や性質。
  2. 巧妙なやり方で目的を達成しようとする傾向。

例文

He is known for his wiliness.

彼はずるがしこさで知られています。

She used her wiliness to get what she wanted.

彼女は自分の目的を達成するために、ずるがしさを利用しました。

派生語

wilyずる賢い
形容詞

同義語

cunningずる賢い
guileずる賢さ
craftinessずる賢さ