English Field 英語辞書

wheedle

主な意味
  1. おだてて
    動詞
語源
15世紀末ごろに「wheadle」という形で最初に使用され、おそらく擬音語に由来する。

おだてて; 取り入る
動詞

  1. おだてたり、甘く言ったりして、相手の心をつかむ。
  2. おだてて、自分の望みをかなえさせる。
  3. おだてて、相手を利用する。

例文

She wheedled her way into his good graces.

彼女は、おだてて彼の機嫌を直した。

He wheedled a loan out of his friend.

彼は、おだてて友達からお金を借りた。

同義語

cajoleおだてる
coaxおだてる