English Field 英語辞書

vest

主な意味
  1. チョッキ
    名詞
  2. 与える
    動詞
語源
14世紀初頭に古フランス語の「veste」から派生したもので、この語はラテン語の「vestis」に由来する。

チョッキ; ベスト
名詞

/vest/

  1. 胴体を覆う、袖のない上着。
  2. スポーツや作業着として着用される、胴体を覆う衣類。
  3. 投資や貯蓄など、将来のために蓄えたお金や資産。

例文

He was wearing a black vest.

彼は黒いベストを着ていた。

She wore a vest while playing tennis.

彼女はテニスをする時にベストを着ました。

He has a large vest in stocks and bonds.

彼は株式や債券に多額の投資をしています。

同義語

waistcoatチョッキ
tank topタンクトップ
investment投資

与える; 授ける; 権限を与える
動詞

/vest/

  1. 人や組織に権限、権力、または財産を与える。
  2. 正式に権限や権力を与える。
  3. 責任や義務を与える。

例文

The president vested the power to make decisions in the committee.

大統領は委員会に決定を下す権限を与えました。

The court vested the ownership of the property in the heirs.

裁判所は遺産の所有権を相続人たちに与えました。

He was vested with the responsibility of managing the project.

彼はプロジェクトを管理する責任を負っていた。

同義語

grant与える
confer授ける

反意語

divest剥奪する
deprive奪う