trick「いかさま」や「いたずら」を意味する英語
15世紀初頭に「いかさま師」や「ずるい人」を意味する英語の「trickster」から派生したもので、この語は「trick」に「-er」を接尾辞として付けたものである。/ˈtrikərē/
He was caught using trickery to win the election.
彼は選挙に勝つためにいかさまを使用したことが発覚した。
The company was accused of trickery in its accounting practices.
その会社は会計処理においていかさまをしたとして告発された。
The children played a trick on their teacher.
その子供たちは教師に対して悪戯をした。