English Field 英語辞書

tremor

主な意味
  1. 震え
    名詞
語源
15世紀初頭にラテン語の「tremor」から派生したもので、この語は「tremere」に由来する。

震え; 動揺; 不安
名詞

/ˈtremər/

  1. 継続的に小さな動きをすること。
  2. 激しいショックや恐怖などの結果として体が震えること。
  3. 不安や緊張などの結果として心が震えること。

例文

She had a tremor in her hands.

彼女の体は震えていました。

The earthquake caused a tremor in the ground.

地震が地面を揺らした。

He felt a tremor of fear.

彼は恐怖を感じた。

派生語

tremulous震える
形容詞
tremorous震える
形容詞

同義語

quiver震える
shiver震える

反意語

stable安定した