English Field 英語辞書

tower

主な意味
  1. 名詞
  2. そびえ立つ
    動詞
語源
12世紀初頭に古フランス語の「tor」から派生したもので、この語はラテン語の「turris」に由来する。

名詞

/ˈtou(-ə)r/

  1. 高い建物や構造物の頂上にある、通常は四角形や円形の構造物。
  2. 城や教会などの建物の上にある、高い構造物。
  3. 無線やテレビの電波を送受信するための高い構造物。
  4. チェスや将棋などのゲームで、王が置かれる四角いマス目。
  5. 背の高い帽子や髪型。

例文

The castle had a tall tower.

お城には高い塔がありました。

The church tower was visible from miles away.

教会の塔は何マイルも離れたところから見えました。

The radio tower sent out a signal that could be heard for hundreds of miles.

電波塔は数百マイル先でも聞こえる信号を発信しました。

派生語

toweringそびえ立つ
形容詞

同義語

steeple
spire尖塔
minaretミナレット

そびえ立つ
動詞

/ˈtou(-ə)r/

  1. 高くそびえ立つ。
  2. 他のものよりも優れている。
  3. 圧倒的な勢いで優れている。

例文

The skyscraper towered over the city.

その高層ビルは街の上にそびえ立っていた。

His intellect towered over that of his peers.

彼の知性は仲間のそれを凌駕していました。

The team towered over their opponents in the game.

そのチームは試合で圧倒的な強さで相手を下した。

同義語

rise上がる
soar舞い上がる
dominate支配する

反意語

stoopかがむ
crouchしゃがむ