English Field 英語辞書

tie

主な意味
  1. 結ぶ
    動詞
  2. ネクタイ
    名詞
語源
12世紀初頭に古英語の「tīgan」から派生したもので、この語はゲルマン祖語の「*tigan」に由来する。

結ぶ; 縛る; 固定する
動詞

/tī/

  1. 紐やロープなどを結び目を作って接続する。
  2. ひもやロープを輪にして、何かを締め付けたり、固定したりする。
  3. 物体同士を結び付けたり、固定したりする。

例文

He tied the shoes together.

彼は靴を結んだ。

She tied the rope around the tree.

彼女は木に縄を縛った。

They tied the boat to the dock.

彼らはボートをドックにつないだ。

派生語

tie-in結び付き
名詞
tie-up縛り上げ
名詞
tied縛られた
形容詞

同義語

bind縛る
fasten固定する

反意語

untieほどく
loose緩める

ネクタイ; 引き分け; 同点
名詞

/tī/

  1. 首に巻いて着用する布製の帯。
  2. 2つ以上のものが同じ値や結果で終わる状態。
  3. 2つのチームが同じ得点で試合を終えること。

例文

He wore a red tie to the wedding.

彼は結婚式に赤いネクタイを着用した。

The game ended in a tie.

試合は引き分けで終わった。

The two teams were tied at 1-1.

2つのチームは1対1で同点だった。

同義語

necktieネクタイ
draw引き分け

反意語

win勝つ
loss負け