English Field 英語辞書
squinter
主な意味
近眼の人
名詞
語源
squint
斜視
16世紀に古英語の「*squint-eyge」から派生したもので、この語は「squint」と「eye」から構成されています。
近眼の人
名詞
/ˈskwintər/
近眼で、近くのものが見えにくく、遠くのものが見える人。
片目だけ近眼の人。
片目だけ視力が悪い人。
例文
He is a squinter.
彼は近眼です。
She is a squinter in one eye.
彼女は片目が近眼です。