English Field 英語辞書

slapstick

主な意味
  1. パントマイム、ドタバタ喜劇、大げさな演技によるコメディ
    名詞
語源

slap

stick

1883年にアメリカ英語で初めて使用された。

パントマイム、ドタバタ喜劇、大げさな演技によるコメディ
名詞

/ˈslapˌstik/

  1. パントマイムで、相手を叩いたり、殴ったりする動作。
  2. ドタバタ喜劇で、相手を叩いたり、殴ったりする動作。
  3. 大げさな演技によるコメディ。

例文

The movie was full of slapstick.

その映画は、パントマイムやドタバタ喜劇が多かった。

The comedian used a lot of slapstick in his routine.

そのコメディアンは、パントマイムやドタバタ喜劇をたくさん使った。

同義語

buffooneryたわごとに満ちた滑稽
clowning道化