English Field 英語辞書

serfdom

主な意味
  1. 農奴制度
    名詞
語源

servusラテン語で「奴隷」を意味する

15世紀初頭に後期ラテン語の「servitus」から派生したもので、この語はラテン語の「servus」に由来する。

農奴制度; 農奴の身分
名詞

/ˈsər-fdom/

  1. 封建社会において、土地に縛り付けられ、領主に対して労働や貢納の義務を負っていた農民の身分。
  2. 農民を農奴として所有する制度。

例文

Serfdom was abolished in Russia in 1861.

農奴制度は1861年にロシアで廃止されました。

The peasants were forced to live in serfdom for centuries.

農民は何世紀もの間、農奴として生活することを余儀なくされました。

派生語

serf農奴
名詞
servitude隷属
名詞

反意語

freedom自由
liberty自由