English Field 英語辞書

sententious

主な意味
  1. 道徳的な考えや教訓を押しつけがちな
    形容詞
語源
16世紀初頭にラテン語の「sententiosus」から派生したもので、この語は「sententia(考え、意見)」に由来する。

道徳的な考えや教訓を押しつけがちな
形容詞

/senˈtenSHəs/

  1. 道徳的な考えや教訓を押しつけがちな。
  2. 教訓的すぎたり、説教的すぎたりする。
  3. 格言や警句を多用する。

例文

He was a sententious old man who always had a moral to every story.

彼は道徳的な考えや教訓を押しつけがちな老人で、いつも物語に教訓を持っていました。

The author's writing was often sententious and didactic.

その作者の文章は、しばしば教訓的すぎたり、説教的すぎたりしました。

派生語

sententiously道徳的な考えや教訓を押し付けがちなように
副詞
sententiousness道徳的な考えや教訓を押しつけがちなこと
名詞

同義語

pompous威張り散らすような
didactic教訓的な
moralistic道徳的な

反意語

lighthearted陽気な
amusing面白い