English Field 英語辞書

sass

主な意味
  1. 生意気な言葉
    名詞
  2. 生意気な言葉で返す
    動詞
語源
18世紀初頭に英語の「sauce」から派生したもので、この語は古フランス語の「sauce」に由来する。

生意気な言葉
名詞

/sæs/

  1. 相手を軽蔑したり、侮辱したりするような、生意気な言葉や態度。

例文

She gave me a lot of sass when I asked her a question.

彼女に質問をしたら、生意気なことを言われました。

He has a lot of sass for someone who doesn't know anything.

何も知らないのに、生意気な奴だ。

派生語

sassy生意気な
形容詞
sassily生意気に
副詞

同義語

impudence生意気
insolence生意気

反意語

respectful敬意のある
polite礼儀正しい

生意気な言葉で返す
動詞

/sæs/

  1. 相手を軽蔑したり、侮辱したりするような、生意気な言葉で返す。

例文

She sassed me when I asked her a question.

彼女に質問をしたら、生意気なことを言われました。

He sassed his teacher when he was asked to answer a question.

彼は質問されたときに先生に生意気なことを言いました。

派生語

sassy生意気な
形容詞
sassily生意気に
副詞

同義語

talk back生意気なことを言う
answer back生意気なことを言う

反意語

respect敬意を払う
be polite礼儀正しい